【工事】現場を成功に導く社内での働き方🪄
スタッフブログ
皆さんこんにちは!ダイチ工営 広報担当です😊
今回は、役割工事の社内での働き方についてご紹介します✨
社内でデスクワークする時は
主に工事に向けた準備を行っています!
今回は、その中でも得に重要な
2つの業務についてご紹介します👷🏻
1.工事台帳の作成
工事台帳とは...❔
工事ごとにどれくらいの費用がかかり
どれくらいの利益が出たかを記録する大切な帳簿です💪🏻
材料費や人件費といったお金の流れを
正確に記録することで
工事の収支をしっかり管理しています👛
工事にかかる宿泊交通費や現金経費など
入力する内容が多く複雑で最初は難しく感じましたが
今ではこの帳簿が会社の経営を支える上で
不可欠なツールだと実感しています🌱
工事台帳はお金の流れを管理する上で
とても重要なツールです!
2.工程表の作成
工程表とは...❔
工事全体のスケジュールを表にした物です📉
いつ、どの作業が行われるかを一目で把握できるため
工事が計画通りに進んでいるか確認できます。
お客様との打ち合わせや
職人さんたちとの人員配置を話し合う際にも
工程表を実際に見ながら打ち合わせをします👷
スケジュールが一目でわかるため
進捗の確認や今後の計画がやりやすくなる
この工程表が大活躍します🏅
写真は工程表を作成している様子です!
社内でのデスクワークも
工事を成功させるための大切な仕事です💻
これからも、私たちの仕事の様子を
どんどんご紹介していきますので、どうぞお楽しみに!✨
新卒が更新している👉Instagram👈は要チェック‼️
また来週の更新をお楽しみに🆙
〜お知らせ〜
弊社では誠に勝手ながら、下記の期間を夏季休業とさせていただきます。
皆様にはご不便をお掛け致しますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
2025年8月9日(土)~2025年8月13日(水)
2025年8月14日(木)より通常業務とさせていただきます。