ダイチ工営流🚩新入社員育成!

スタッフブログ

こんにちは!ダイチ広報担当です!



今日は、ダイチ工営の新入社員育成についてのお話です!

これから社会に出る学生さんに、
ぜひ読んでいただきたいです☺️

ダイチ工営では、新入社員の育成に
OJT(On-the-Job Training)方式を基本としています。

簡単に言うと、先輩社員にマンツーマンでついて、
実際の業務を通して仕事を覚えていくスタイルです✨



社会人としてのマナーや仕事の基礎知識は、
内定者の期間から入社1年目にかけて、
外部研修でしっかり学んでいただきます!

研修で土台を作ってから、OJTで実践的な
スキルを身につける、という流れなんです💪🏻

実は、2023年に入社した社員が
初めての新卒採用でした😲!

最初は、受け入れ態勢が万全とは言えず、
少しバタバタしてしまった部分もありました。

しかし、そこからがダイチ工営のすごいところ!

なんと、その新卒社員自身が中心となって
教育マニュアルの作成・改編に取り組んでくれたんです。

自分たちが、

「こうだったらもっと学びやすいのに」
「こんな情報が欲しかった」

という視点でマニュアルを作ることで、
より実践的で分かりやすい内容になりました🎉

その結果、新卒社員の成長を
加速させることができました!



この経験を通して、教育体制の基礎ができただけでなく、
新卒社員のアウトプット能力も向上するという、
まさに一石二鳥の効果がありました😎

ダイチ工営では、これからも新卒採用を続けていきます。

そして、新卒社員が主体的に学び、
成長できるような環境づくりに
力を入れていきたいと思っています!✨

新卒社員の皆さんには、ダイチ工営で
自分の可能性を最大限に広げてほしいですし、
会社としても、その成長を
全力でサポートしていきたいと考えています!

この記事を読んで、ダイチ工営に
興味を持ってくれた学生さんがいたら嬉しいです!

ダイチ工営のInstagramもチェックしてみてくださいね🤩


戻る