【学び!】ダイチ工営若手社員向け実技指導勉強会!
スタッフブログ
こんにちは!ダイチ工営広報担当です!
先日、社内の若手社員向けに、
コンクリートのスランプ試験&圧縮強度試験
の勉強会を開催しました!
先に座学でそもそもスランプ試験とは何か?🤔
圧縮強度試験とは何か?🤔
という知識を頭に入れたのちに、会社の駐車場へ移動!
試験前の準備から、試験を行う際の注意点、
お客様からよくいただくご質問への対応なども
勉強会の中に含まれていました!
今まで実際の現場で上司が実施しているところを見たり、
体験したことはありましたが、改めて会社で実際に自分達で
体験する機会を作れてとても良い時間になりました☺️
スランプ試験では、タオルをコンクリートに見立てて
実技指導を行いました(笑)
上手くいくか不安でしたが、
タオルの色も偶然コンクリート色だったので、
見立てやすかったです(笑)
そして、圧縮強度試験は、実際に弊社にある
専用の機械にコンクリートの供試体を入れて、
本格的な実技指導を行いました。
実際にお客様の前で試験するときのことを
想定しながら実施したため、
参加者全員真剣な眼差しでした!👀
今回の勉強会は、若手社員からベテラン社員まで、
講師を交代しながら実施している勉強会の為、
講師担当は実施前の準備から再度頭に情報をインプットでき、
それを教えることでアウトプットに繋がるという仕組みです✨
3月まで各月で実技指導勉強会を実施して
社員の成長を促進していきます!
ダイチ工営のInstagramもチェックしてみてくださいね♪